2023
11/11
走行距離63378km、フロントタイヤGPR300に交換25000円
11/3
走行距離63281km、オイル、フィルター交換G1、8000円エレメント処分費用が2000円かかるようになったと。若干オイル悪くなったような気がする。
10/19
走行距離63200km、ヘッドライト配線修理ヒューズ交換他1200円
2/23
走行距離61590km、オイルG2交換5200円フィーリング変化あまり感じず。
2022
9/23
走行距離60636km、バッテリースーパーナット5480円に交換。箱の中で液漏れ。
6/2
ハイテンションコード+プラグキャップ4本交換絶好調。部品代4000円程度
5/18
走行距離59745km、オイル・フィルター交換6500円結構黒く効果も多少感じる。イグニッションコイル2個注文。
5/15
走行距離59700km、3気筒になり3番プラグが真っ黒。火花確認して新品に替えて直ったが原因はプラグコード、イグニッションコイルかもしれない。
2/5
走行距離58974㎞、車検29700円、ブレーキフルードのみ交換
2021
9/18
走行距離57736km、オイル交換4200円。色はまだいけそうだった。
7/5
走行距離56607km、プラグ新品交換。約6000km走行。
前回セロー用のプラグを間違えて装着。今のところ問題ない。
6/12
走行距離55856km、リアタイヤ交換GPR300、リムバルブ28000円
6/5
走行距離55665km、G1オイルフィルター、6500円
3/14
走行距離54548km、リアブレーキキャリパーオーバーホール。ピストン、シールセット自力交換。
3/13
フロントブレーキ、ピストン、シールセット交換。自力+
お手伝いで。
3/6
走行距離54400km、フロントスプロケ周りカバー脱着の上チェーン清掃・注油。調子良し。
2020
12/26
走行距離53626km、リアブレーキパッド交換デイトナのハイパーパッド1636円。安いが効きは十分。
12/10
走行距離53585km、オイル交換4300円、効果感じる2000km交換が適切かも。
11/3
走行距離53150km、フロントスプロケ周りカバー外し注油清掃。
11/1
走行距離53090km、エアクリーナー新品交換、多少効果あり。15000kmくらい使用。
エンジン不調が気のせいレベルに。2500円。メーカー指定は4万kmらしい。
9/18
走行距離52229km、バッテリー古河新品交換。1万弱。オプティメイト4導入。3年7か月2万㎞で交換。
蒸留水補給をしていなかった。反省。
7/23
走行距離51473km、オイル、フィルター交換6600円。2500kmくらい走っていたがオイルはそこそこ汚れていた。フィーリングの変化も多少感じる。
6/15
走行距離50746km、自力でプラグ交換、コンプレッサー借りる。7000km走行していたが交換時期としては適切だった気がする。
4/16
走行距離49042km、オイル交換、4300円。フィーリング変化無し。
1/31車検
走行距離48300km、29700円自賠責2年、ブレーキフルード前後1000円で交換してくれたみたい。
More